コンテンツへスキップ
きりゅう自慢
よそもの記者の一押し桐生
  • ココ
    • PLUS+ アンカー
    • FREE RIDE
    • カフェラルゴ
  • コト
    • 桐生えびす講
  • ヒト
    • 佐藤貞巳
    • 大澤紀代美
    • 小黒金物店
    • 片倉洋一
  • モノ
  • ワザ
    • さかもと園芸
    • 朝倉染布
    • 桐生の職人さん
  • 松井ニット物語
    • 芽生え
    • Knitting Inn
    • 松井智司の「美」

カテゴリー: ココ

FREE RIDE/ココ

FREE RIDE ライダーは桐生を目指す その1 好きこそ

Posted on 2020年11月24日 by anchor / 0件のコメント

好きこそものの上手なれ。好きだから一所懸命になる。ますます上達する。 そうあればいいが、人生はそれほど甘くない。好きなのに上手くなれないたくさんの実例を積み重ねるのが大方の人生だともいえる。 例えば筆者は音楽が好きである...

FREE RIDE/ココ

FREE RIDE ライダーは桐生を目指す その2  黒魔術の館

Posted on 2020年11月24日 by anchor / 0件のコメント

東西に走る末広通りは、桐生市を南北に貫く本町通りと本町5丁目で交差する。この交差点を西に曲がって末広通りをJR桐生駅方面へ約100m。 ……。 この店は何だ? 店の前に服を吊したハンガーラックが並ぶ。テーブルに山積みされ...

FREE RIDE/ココ

FREE RIDE ライダーは桐生を目指す その3 青春

Posted on 2020年11月24日 by anchor / 0件のコメント

青春時代とは、世の中を仕切っているように見える大人たちを憎みながら、でも、大人の世界に憧れる矛盾した時期である。大人ってなんて汚くてバカなんだろうと頭の一方で吐き捨てるのに、他方には早く大人の仲間になりたい自分がいる。親...

FREE RIDE/ココ

FREE RIDE ライダーは桐生を目指す その4 転職人生

Posted on 2020年11月24日 by anchor / 0件のコメント

二渡さんは4度に渡って離職を繰り返した。それも、仕事が嫌になって辞めるのではない。職場に居づらくなったのでもない。計算ずくで、次の仕事の見通しをたててから辞めるという利口さとも無縁である。 何となく、 「いまの仕事は違う...

FREE RIDE/ココ

FREE RIDE ライダーは桐生を目指す の5 服作り

Posted on 2020年11月24日 by anchor / 0件のコメント

相変わらず、見通しも計画もないままの離職である。年齢はすでに30歳。無鉄砲はもう、二渡さんの天性というほかない。何かが二渡さんを突き動かし続ける。 さて、どうしよう。まともに考え始めたのは職を離れてからだ。もう、「若い」...

投稿ナビゲーション

1 2 … 10 次へ »
2023年12月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 11月    

最近の投稿

  • デザイナーの作り方 片倉洋一さん 第12回 ファッション少年
  • デザイナーの作り方 片倉洋一さん 第11回 洗う研究室
  • デザイナーの作り方 片倉洋一さん 第10回 13㎜
  • デザイナーの作り方 片倉洋一さん 第9回 インテリア・ライフスタイル展
  • デザイナーの作り方 片倉洋一さん 第8回 スフィア プラス

カテゴリー

  • 「117クーペ」 大塚パンチング
  • 「私、加工屋のおっちゃんです」 Tex.Box
  • 180台の特殊ミシン シャオレ
  • FREE RIDE
  • Knitting Inn
  • PLUS+ アンカー
  • カフェラルゴ
  • ガラパゴスの逆襲 坂井レース
  • ココ
  • コト
  • さかもと園芸
  • シワが描き出す美 大東プリーツ
  • はじめに
  • はじめに
  • ヒト
  • モノ
  • ワザ
  • 佐藤貞巳
  • 刈り取る 蛭間シャーリング
  • 化学を極める ホリスレン
  • 大澤紀代美
  • 小黒金物店
  • 布のマジシャン トシテックス
  • 手編みの技をいまに 中島メリヤス
  • 指先に宿る技 石原好子さん
  • 曲げる 松平鉄工所
  • 朝倉染布
  • 松井ニット物語
  • 松井智司の「美」
  • 枠を越える 平賢
  • 桐生えびす講
  • 桐生の職人さん
  • 片倉洋一
  • 目の付け所 古澤整経
  • 糊付け 星野サイジング
  • 糸を創る 泉織物
  • 織物で描く「絵画」 アライデザインシステム
  • 芽生え
  • 造色 小池染色

タグ

大澤紀代美 小黒金物店

メニュー

  • ホーム
  • ご挨拶
  • ヒト
    • 小黒金物店
  • ココ
  • モノ
  • ANCHOR WEB
© 2023 きりゅう自慢
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy