コンテンツへスキップ
きりゅう自慢
よそもの記者の一押し桐生
  • ココ
    • PLUS+ アンカー
    • FREE RIDE
    • カフェラルゴ
  • コト
    • 桐生えびす講
  • ヒト
    • 佐藤貞巳
    • 大澤紀代美
    • 小黒金物店
  • モノ
  • ワザ
    • さかもと園芸
    • 朝倉染布
    • 桐生の職人さん
  • 松井ニット物語
    • 芽生え
    • Knitting Inn
    • 松井智司の「美」

カテゴリー: 朝倉染布

ワザ/朝倉染布

朝倉染布第1回 魔法の布

Posted on 2018年6月4日 by anchor / 0件のコメント

朝倉染布の大ヒット商品、超撥水風呂敷「ながれ」は魔法の布だ。 布なのに、濡れない。水をはじく。平らに置いて水をかけると、布に残った水は玉になって布の上をコロコロと転がる。まるで蓮の葉の上で踊る朝露だ。初夏、蓮の葉の朝露を...

ワザ/朝倉染布

朝倉染布第2回 おむつカバー

Posted on 2018年6月3日 by anchor / 0件のコメント

30数年前までの赤ちゃんのお尻は赤かった。赤い湿疹ができていかにもかゆそうだ。おむつかぶれである。 おむつなんてしなければお尻の周りが赤くなったり、泣き叫ぶほどかゆくなったりすることなんかないのに。いつもスッポンポンにし...

ワザ/朝倉染布

朝倉染布第3回 共同特許

Posted on 2018年6月2日 by anchor / 0件のコメント

水をはじく機能を持つ撥水剤を、架橋剤と呼ばれる薬剤で繊維に付着させる。言葉で書いてしまえば、撥水布を作るのはそれだけのことだ。いまなら、撥水加工ができるのは朝倉染布だけではない。 だが、技術開発の歴史とは、「それだけのこ...

ワザ/朝倉染布

朝倉染布第4回 ガスマスク

Posted on 2018年6月1日 by anchor / 0件のコメント

毒ガスの原料にもなるトリクロロエチレンは、そのままでも毒性がある。気化したガスを少しでも吸い込めば頭痛や目まいがを引き起こす。大量だと死につながりかねない。 赤ちゃんの柔らかい肌は守りたい。しかし、そのために作業員に犠牲...

ワザ/朝倉染布

朝倉染布第5回 エマルジョン化

Posted on 2018年5月31日 by anchor / 0件のコメント

今度は東レの技術支援は望めない。朝倉染布だけの力で立ち向かうしかない。本当にできるのか? 社内は期待と心許なさが交錯した。だが、やらなければ、この隘路を切り開くことはできない。 「当時、フッ素系の撥水剤で水溶性のものが出...

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ »
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の投稿

  • 金棒と楯を持った鬼 周東紋切所の3
  • 金棒と楯を持った鬼 周東紋切所の2
  • 金棒と楯を持った鬼 周東紋切所の1
  • 「117クーペ」 大塚パンチングの3
  • 「117クーペ」 大塚パンチングの2

カテゴリー

  • 「117クーペ」 大塚パンチング
  • 「私、加工屋のおっちゃんです」 Tex.Box
  • 180台の特殊ミシン シャオレ
  • FREE RIDE
  • Knitting Inn
  • PLUS+ アンカー
  • カフェラルゴ
  • ガラパゴスの逆襲 坂井レース
  • ココ
  • コト
  • さかもと園芸
  • シワが描き出す美 大東プリーツ
  • はじめに
  • はじめに
  • ヒト
  • モノ
  • ワザ
  • 佐藤貞巳
  • 刈り取る 蛭間シャーリング
  • 化学を極める ホリスレン
  • 大澤紀代美
  • 小黒金物店
  • 布のマジシャン トシテックス
  • 手編みの技をいまに 中島メリヤス
  • 指先に宿る技 石原好子さん
  • 曲げる 松平鉄工所
  • 朝倉染布
  • 松井ニット物語
  • 松井智司の「美」
  • 枠を越える 平賢
  • 桐生えびす講
  • 桐生の職人さん
  • 目の付け所 古澤整経
  • 糊付け 星野サイジング
  • 糸を創る 泉織物
  • 織物で描く「絵画」 アライデザインシステム
  • 芽生え
  • 造色 小池染色

タグ

大澤紀代美 小黒金物店

メニュー

  • ホーム
  • ご挨拶
  • ヒト
    • 小黒金物店
  • ココ
  • モノ
  • ANCHOR WEB
© 2022 きりゅう自慢
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy